投稿

帰宅中

イメージ
憧れの「ミルクキッチン ふらいぱん」にはまた入れませんでした。早すぎた! ここは占冠の道の駅。

今年も並べています!

イメージ
稲の種が詰まったパレットをビニールハウスに敷き詰めて行きます。 パレットを運ぶレールがついたので随分と楽です。

すてきな

イメージ
帽子と皮の手袋 ---- そして手作りのブリキの如雨露。(販売いたします)

ビニールハウス作り面白かった

イメージ
「ビニールハウスを建てたことがある人」になりました。 昨年末、ビニールハウスに興味がわき、ネットで作りを方を調べたり中古のビニールシートさがして農家をたずねたりしてました。 期せずして念願がかないました。 たくさんの農家さんとメーカーが磨き上げてきた叡智を感じます。面白い! 写真の穴あき長靴、なんに使うかわかりますか? ---- 今回も天気に恵まれました。 ひばりが夕方までびっしり鳴いてました。すごいよ。ピーチクパーチク休むことなくずーっと。 こちらが疲れてきたらちょっとうるさく感じました。 帰りは当別町金沢にある「ふくろう乃湯」に入ってきました。 温泉バンザイ!

桧山農場にて!

イメージ
「ゴールデンウィーク前にタイヤ交換するとは、道東を舐めている!」と、ここ札幌でもさんざん言われています。(笑)で、弟子屈に戻るタイミングをみながら、まだ札幌にいます。 そのお陰で、念願の桧山農場でのお手伝いに参加できました!いい流れを感じています。 やった!

なんで…

イメージ
明日の夕方に札幌でお仕事(ナレーション)決定のお電話いただいたとたんに雨みぞれ… 夏タイヤでいけるかなぁ。 換えたばかりさ。

マシュマロへの道

イメージ
今日、二回目のトライ。 メレンゲ作りのれんしゅうだぁ〜 少しづつ進歩してます。 最終的には蔵ちゃんから教わったエナジーバーを作るのだ。 ちなみにゼラチンの代わりに寒天使ってますが何か?